テストです
Sunday, July 27, 2025 14:58:13 PM UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

  
   三月十一日 東日本大震災から三年目を迎える

   総理のコメントを聞いたが痒いところへ手の届かないような
   もどかしさを感じる

   あれもこれもと盛りだくさんで、まるで選挙演説のような感じをうける

   求めているのはなかなか進まぬモット根本的な具体的な復興対策ではないのかしら?
Tuesday, March 11, 2014 00:06:08 AM UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

 

  一 ・ 高いつもりで低いのは  教養
 
  二・  低いつもりで高いのが  気位
 
  三 ・ 深いつもりで浅いのは  知識
 
  四 ・ 浅いつもりで深いのが  欲の皮

  五 ・ 厚いつもりで薄いのは  人情

  六 ・ 薄いつもりで厚いのが  面の皮

  七 ・ 強いつもりで弱いのは  根性

  八 ・ 弱いつもりで強いのが   我

  九 ・ 多いつもりで少ないのは  分別

  十 ・ 少ないつもりで多いのが  無駄 
  

 =======================

   いつかハリケーン達のために書き残しておきます 




Saturday, December 14, 2013 01:47:49 AM UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

  先日何チャンネルだか深夜、帰国したダルビッシュ選手のインタビューを聞いた

  彼独特の口調でなかなかクールに状況判断をしている

  その中に <一年目二年目なんて全くの子供扱いされる。どんなに日本で実績を
  持っていても通用しない。おとなしくしてるしかない>と笑っていましたが。

  日米間の政治の世界も同じようなものなのか?
   総理の演説・答弁が滑稽に聞こえる時があるんですけどね。
Thursday, December 05, 2013 01:53:12 AM UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

   リトルリーグ世界大会 <初めて聞きました>

     決勝戦は 日本対アメリカ 6対4 で日本が優勝です

   大人顔負けの真剣な表情と動作でボールに向かっていく未来の野球選手


     日本のアメリカのそして黒人の、どの子もみんなカワイイ~!!

    
Tuesday, August 27, 2013 00:27:27 AM UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

   
  夢の超特急 リニア新幹線の完成間近が報じられている

  この開発が始まった時の報道をおもいだしました。
  あの時も未来を語る研究者か開発者を見て、この人たちの自己満足を感じたものでした

  飯田まで4時間かかっているのが40分でいけるとか

     <狭い日本 そんなに急いでどこへ行く>
 
       少しはゆったりと過したいものです 
Wednesday, June 12, 2013 22:12:11 PM UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)